top of page

(予告)水都東京・未来会議 2021年度リレーセミナー

水都東京・未来会議委員による「水辺のまちづくりや防災、舟運等のセミナー」を4月から月1回以上のペースで連続開催します!

講演後には、講師や弊会議の委員も参加するオンライン意見交換会・交流会も開催されます。

奮ってご参加ください!!!

〇第2回:5月30日(日) 陣内秀信(法政大学特任教授)     

     華麗な文化を生んだ水都東京を再び歴史を活かした「水辺のヴィジョン」

〇第3回:6月13日(日) 土屋信行(リバーフロント研究所 技術参与)

「隅田川バリア」によってもたらされる東京の水辺の変化への期待

〇第4回:6月27日(日) 皆川典久(東京スリバチ学会 会長)

   東京発掘プロジェクト水都復権を地形と水から発想する


【形式】オンライン

【時間】15:00~17:00

【料金】第1回のみ開講記念として無料/第2回~1,100円


お申込みはPeatixにて承ります。

第1回は👇こちらより

https://suitotokyo-seminar2021-1.peatix.com








以降予定

高松巌(PIER139研究会):舟運の活性化

畔柳昭雄(日大理工学部):親水まちづくり

山田正(中央大理工学部):水循環都市東京

有川太郎(中央大理工学部):東京の高潮対策

苦瀬博仁(元東京海洋大学):災害ロジスティクス

萩野 一彦((株)ランドプランニング):水辺の景観




2021リレーセミナー予告
.pdf
Download PDF • 506KB





閲覧数:369回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page