top of page
02_亀島川(長岡・山田)_ページ_7.jpg

電気ボート乗船体験

日本橋船着場を出航、霊岸島を一周して隅田川を経由

日本橋へと戻る60分ほどの船旅をお楽しみください

cruise6-1.jpg

土木技術や都市史についてレクチャーを聴きながら水上散歩を。

講師は、建設技術研究所の松田光弘さん、法政大学の特任教授陣内秀信先生、リバーフロント研究所の土屋信行さん、東京スリバチ学会の皆川会長です

定員は10名、どなたでも手ぶらでご参加いただけます。

日時:7月9日(土) 

     ①11:00(講師;松田 建設技術研究所) 

     ②13:15(講師;松田 建設技術研究所) 

     ③14:30(講師;土屋 リバーフロント研究所) 

   7月10日(日) 

     ①11:00(講師;陣内 法政大学特任教授) 

     ②13:15(講師;陣内 法政大学特任教授) 

     ③14:30(講師;皆川 スリバチ学会)

   

上記は出航時間です。定刻の5分前までに越しください

集合:日本橋船着場  東京都中央区日本橋1丁目9

対象:5歳以上(5歳未満は膝上無料)

定員:各回10名

価格:大人(中学以上)¥3000   小学生以下¥1500 (税込)

雨天:小雨決行、強雨・荒天時は中止。

   本WEBページにて当日の朝8時までに明記します

  • 定員を上回る場合、 ご参加できない場合もありますのでご了承ください

  • お子様のみのご乗船はお控えください

  • 雨天による中止の連絡は、 当日8時までにホームページトップに掲示します

  • 開催の予定でも、 急な降雨などにより開催を中止することがあります

  • 当日の様子を記録用に写真撮影し、 広報等で写真を使用する場合があります。映り込みが不可の方は、 担当までお知らせください。

  • お申込み時の個人情報は、 事業に関する連絡業務以外の目的には一切、使用いたしません。

​ご予約はこちらから

  • ご希望の日時からご予約、お支払いをお願いいたします

  • 各回定員は10名です、お申込の人数によってはご希望の時間帯に添えない場合がございます

  • ​ご予約確定のメールが届き次第、ご予約完了です

松田IMG_5556トリミング.jpg

松田光弘氏
建設技術研究所

報告3.jpg

土屋信行氏
リバーフロント研究所

陣内先生.png

 陣内秀信氏
法政大学特任教授

第4回皆川先生.jpg

皆川典久氏
東京スリバチ学会

予約

​お問い合わせはこちらから

問い合わせ.png
bottom of page